「自ら未来を切り開く能力」を育む
トップページ
メッセージ
プロフィール
プログラム
キャリアコンサルティングとは
イベント
業績一覧
ダウンロード
お問合せ
more
お問い合わせはこちら
052-990-1379
全3回
各2時間
最近、耳にする機会の増えた「傾聴」。 一部の企業では評価項目にも傾聴が入っているようです。
皆さんは正しく傾聴を知っていますか?
キャリアコンサルタントは傾聴のプロです。
傾聴のプロであるキャリアコンサルタントが計3回のワークショップを通じて、わかりやすく傾聴の基礎をお伝えします。
なぜ今傾聴が必要なのか。
傾聴はどんな場面、仕事で活かせるのか。
傾聴にはどんなテクニックがあるのか。
4回目以降は各自サークル・勉強会などで学びを広げましょう。
全1回
3時間
皆さんは「ちゃんと」褒めていますか?
部下・後輩・子供
上司・先輩・パートナー
自分が褒められて嬉しいなら、ぜひ周りの人にもその嬉しさを伝えていきましょう。
自分では褒めているつもりでも、往々にして相手の機嫌を損ねているケースがあります。
ちゃんと褒めることができれば、そのメリットは相手の信頼を得ることに留まりません。
今日を境に他人への接し方を見直しませんか?
企業においてOJT(On the Job Training)は教育の基本だと思います。
またメンター制度などを取り入れている企業も増えてきました。
上司が、先輩が、部下に、新人に、基本的にマンツーマンで指導しますね。
ですがその方たちは「人に教える」スキルをお持ちでしょうか?
退職する方の理由として毎年挙がるのが、職場での人間関係です。
そこにはどんな因果関係があるのでしょうか?
企業の将来を担う人たちだからこそ、
今、磨いていきましょう。
10:00~17:00
(途中1時間の休憩あり)
自分の好きな物、やりたい事の事を考えると、ドキドキ、ワクワクしてきませんか?
ドキドキワクワクがドリームマップでは「夢」と呼びます。
夢とは叶えるもの。目標は達成するもの。
目標は明確になるほど行動に移ります。
行動が起これば、モチベーションに変わります。
モチベーションがあれば、これまで苦行だったことも楽しみに変わります。
愛知県発! 世界中で愛用されている目標達成のためのコーチングツール
それが「ドリームマップ」です。
夢を描く楽しさを体感してください。
9:00~17:00