- ひだのりかず
世間とずれている自分、再発見^^;
昨日のR-1グランプリ
観ましたか?
私は先ほど見終わりました^^;
生で観れなかったのは残念です。
ネットニュースなどで
速報などが目に入らないように
できるだけ新鮮に観れるようにするのに
なかなか苦労しました。
https://natalie.mu/owarai/gallery/news/370314/1345339
結論を言えば、
私の場合、笑いのセンス『も』
世間一般の方々とずれているゾ、と。
Aブロック
私が一番面白いと感じた芸人さんは
最下位でした…
Bブロック
私が推した芸人さんは1位通過でしたが、
2位推しが最下位…
Cブロック
以下同文…
決勝戦
言わずもがな…
思い起こせば1年前も…
さらに言えばM-1も…
どうやら私のお笑いのセンスは
世間から見たら圧倒的にマイノリティの様です。
芸人さんたちが
己の人生をかけて
磨いてきた芸を以って
今後の人生を勝ち取る
素敵です。
優勝すれば、
最近は優勝しなくても、ですが、
その後の仕事に大きく影響する
まさに転機。
その転機を自らの能力で勝ち取る
素敵やん。
例年の司会は雨上がり決死隊の二人でしたが、
周知の理由で宮迫さんに代わり、
昨年覇者の霜降り明星・粗品さんが加わり…
粗品さんは自らその座を
勝ち取ったわけですね。
これも一つの
プランド・ハプンスタンスセオリー
今日、R1のステージで
勝負をされた12名の芸人さんが
今後、様々な番組で活躍されることを
楽しみにしています^^